元気に食べよう!

食にまつわる、あんなこと、こんなこと。 そして、いろいろなお話。

最新記事一覧

運動会の一環?

田んぼや畑がたくさんある、自然豊かな地域で育ちました。中学校では、運動会のほかに、マラソン大会がありました。走るのは遅いし、体力ないし。だからといって、ストップがかかるわけでもないし、本当にイヤでした...( 詳しく見る )

運動会。

高校2年の時の体育祭が懐かしいです。クラス対抗の応援合戦! 当時のアイドル歌手の曲で、ボンボンをもって、ずーっと踊ってました。女子高でしたが、応援団長だけは、なぜか学ラン姿。優勝は3年生のクラスでした...( 詳しく見る )

社会科のネタは、難しい(^^;

自由研究・・・日本史っぽいことをテーマにしたら、「本のまる写し?」という評価でがっかり。興味のあるネタを、いろいろ調べた結果だったんですがね〜。それからは、自由研究というより、自由製作っぽい感じのもの...( 詳しく見る )

自由研究。

私も、朝顔の観察日記的なことを自由研究にしたことがありました。自由研究のネタだと思うと、枯らさないように!と、気をつかってがんばれます。小さな小さなことですが、継続は、力なり?( 詳しく見る )

食べ切る!

今の季節、バナナの劣化が困ります・・・。でも、捨てずに、食べ切る!凍らせたバナナは、あまり好きでないから、牛乳か豆乳と合わせて、スムージーにします。今日は、野菜室に、超完熟のグリーンのキウイフルーツを...( 詳しく見る )