快楽 漢方食生活

美容と健康のため『薬膳料理』を取り入れた食生活を心がけてます。体質とそ
の日の体調に合った食材で作るお料理日記です。

ダイアリーカテゴリ 「 未分類 」 一覧

お月様ホットケーキ

私も見栄えのするホットケーキを焼きたいと思ったのです。でも、フルーツが何もなかったので、焼き色で頑張りました。 今度は、すずさんみたいにお花っぽくしたいなぁ。。( 詳しく見る )

日光土産 in Tokyo

突然ですが、旅行などに行ったら、お土産を買うことって多いですよね。食べ物ならだいたい何処へ行っても、その地の名前の入った「まんじゅう」や「せんべい」を見かけます。 しか〜し、それが必ずその地で作...( 詳しく見る )

ガムとアメ

平日は、どちらも毎日食べます。お仕事しながら、むしゃむしゃ…。 会議中もゴソゴソ、むしゃむしゃ。 それが集中できるコツなのです!! 今日持っていたのはコレでした。( 詳しく見る )

大きなスコーン

ご飯(白米)を食べる日が続き、パンやクッキーなどが無性に食べたくなりました。しかも、しっとり系よりは、ポロポロでこぼしちゃうような食べにくいものを! 残っている「粉」を集めて、計量もせずに混ぜて...( 詳しく見る )

麻婆豆腐 っぽい版

豆腐と大豆が残っていてました。「形は違うけど同じものだ」と思い、麻婆豆腐を作ることにしました。 まだ、料理に慣れていなかった頃、中華料理は難しいって思い込んでいたんです。今だったら、定番の家庭料...( 詳しく見る )

焼きそば

休日のごはん第2弾!とってもシンプルな焼きそばです。豚肉と、キャベツは多めなだけなのです。コツも何もないのですが、しいて言えば、麺を炒める前には熱湯で油抜きをしています。 キャベツの効能は胃によ...( 詳しく見る )

サンドイッチ

お休みの日はサンドイッチが食べたくなります。近くのパン屋さんで焼きたてのフランスパンを購入して作りました。 トッピングは、バターとマスタードをたっぷりつけて、キュウリと焼いたベーコン、ベーコンと一緒...( 詳しく見る )

鶏のピタカ

これもアルバイトをしていた頃に知ったレシピです。“ピタカ”って何だろう…とずっと思っていたのです。思い切って厨房の人に聞いたら「え!知らないの」と逆に聞かれてしまったのでした。 なので、なんとなく“...( 詳しく見る )

ぬか漬け2

3月22日にブログアップした「ぬか漬け」の報告です。あれからいろいろ漬けてみました。途中からぬかが最初より柔らかくなってきました。それでもなかなかよい出来栄えのようです。 野菜の漬け上がり具合をご報...( 詳しく見る )

緑豆はるさめサラダ

「豆」週間の最後は緑豆はるさめを選びました。茹でるだけで簡単だったのと、夕飯にサラダが食べたかったので決めました。 茹でた緑豆はるさめに、わかめと、にんじんと、インゲンの茹でたものを和えて、特製...( 詳しく見る )