がく・りとママのおいしい毎日

6歳のがく、3歳のりとという2人のボーイズとおいしい毎日をおくっている
ママのつれづれです。

ダイアリーカテゴリ 「 その他の記事 」 一覧

ネコが好き!

犬も好きなんだけど、片方選ぶなら迷わずネコが好き! がく・りとと幼稚園に行く道は細い住宅街もあるので、ネコにも遭遇します。3人で「あ、ネコいた!」と過剰に反応するので、ネコにはいつも逃げられてしまい...( 詳しく見る )

何だろう?

何に一番使いすぎか??難しいお題ですね。 ずばり金額で、というなら、あなどれないのが幼稚園代。私立に2人同時なので結構かかるんですよ。春からがくは小学校なので随分減りますね。 最近私が眉をひそめて...( 詳しく見る )

エプロンは…

実はエプロンは滅多にしません。 幼稚園のお手伝いやお料理の講座で「エプロン持参」という時くらい。 それでもりとが描く私の絵にはいつも逆三角形のエプロンが…。りとの憧れのあらわれなのかなぁ、と思う今...( 詳しく見る )

お店やさん

今日からがくも登園!幼稚園は一年最後のイベントお店やさん。まるまる一週間休んでたので先生も心配されてたのですが、元気いっぱいで給食もおかわりしてきたとか。 2人してタップリお買い上げでこの通り。家で...( 詳しく見る )

憧れはランチョンマット?!

そんなおしゃれな生活してないんです…。テーブルクロスもランチョンマットも使ってませんの。どちらかというとランチョンマットを支持。お洗濯簡単で簡単に印象が変わりますからね。( 詳しく見る )

うちも卵です!

卵は切らしたくないものの筆頭。お弁当に便利。朝食に便利。お菓子作りにも欠かせない!卵に一票です。 次点は牛乳。二人のおやつの必需品なので。( 詳しく見る )

あれこれ

昨日は、がくたちはスキー場でそり滑り。ここのところお休みがいない日はなかったのですが、みんな揃って行けました。がくはちょっとバスに酔ったみたい。疲れたのか朝からはしゃぎすぎたか…。 今日は前から予定...( 詳しく見る )

バースデーイブ

明日誕生日のりとに、じいじ・ばあばから絵本のプレゼントが届いた。大好きなバムケロシリーズ。これでひととおり揃った。新作を何年も前から待ってるけどもう出ないのかなぁ…。( 詳しく見る )

冬鳥越スキー場

そり遊びしてきました。市営の小さなスキー場。リフトはTバー。廃線になった電車もあってレトロ感いっぱい。( 詳しく見る )

かっこいいポーズ

妹がお年玉と少し早いけどりとの誕生日にと色々送ってくれました。この熊柄迷彩のリバーシブルベストもその一つ。かっこいいポーズというリクエストに応えてくれたみたいけど…????( 詳しく見る )