がく・りとママのおいしい毎日

6歳のがく、3歳のりとという2人のボーイズとおいしい毎日をおくっている
ママのつれづれです。

レシピカテゴリ 「 パン 」 一覧

≪前の10件

濃いめの抹茶風味

中華パンミックスを袋の通りこねて、寝かせる。 抹茶、砂糖、クリームパウダーを乾いた容器に入れて混ぜておく。 パン生地を丸くのばして、真ん中にあわせた粉状のものをのせて、お好みの形に口を閉じる。 ...( 詳しく見る )

いきなり団子のイメージで

さつまいもは皮をむき1センチの厚さに切り、ひたひたの水でやや硬めにゆでる。 (レンジでチンでもよい) 袋のとおりに中華パンミックスをこねて、寝かせる。 6等分して円形にのばし、黒糖を皮の内側にふ...( 詳しく見る )

フライパンで小さく焼いてね

材料をホームベーカリーに入れて生地コースで運転。 結構ゆるい生地なのでスプーンで一口大すくって フライパンに落とし、ごく弱火で両面焼く。( 詳しく見る )

発酵は5分!お手軽な手作りピザです。

ボウルに粉、イースト、バーキングパウダーを入れる。 ぬるま湯を少しづつ加えて手でまとめていく。 だいたいまとまったらオリーブオイルを入れて捏ねる。 ジップロックに入れてぬるま湯(39度くらい)を...( 詳しく見る )

先日のおからパンの分量です

材料全てをホームベーカリーに投入します。 焼きまでおまかせにしてしまえば食パン型に、 生地のみなら成形してオーブン190度20分ほど焼く。 (私は12個ロールパンにしました)( 詳しく見る )

トマトぼうやのためのトマトパン

材料をホームベーカリーに入れ、焼きまで機械におまかせ!( 詳しく見る )

チープなソース風味のパン

ハム6枚以外をホームベーカリーに投入 生地作りコースで運転する 一次発酵が終わったら12コに切り分けてベンチタイム ハムを2枚包んで好みの形に成形し二次発酵 200度のオーブンで20分焼く( 詳しく見る )

≪前の10件