ダイアリー一覧
次の10件≫
香辛料類が好きで塩コショウなどの基本のほか色々常備しています。 パセリ、セージ、ローズマリー&タイム、はもちろん、シナモン、八角、バルサミコ、ヴィンコットなどなど。 特にあまりやすいのがセージとか...( 詳しく見る )
2012-03-23 17:48
ガンジーとかマザーテレサとかゴルバチョフなど好きな偉人はどこか似ています。 今はダライラマとして生きている人の生き様が好きです。 チベット問題は色々な利権が絡み合って収束のめどがたたないけど、人々...( 詳しく見る )
2012-03-11 03:15
牛丼屋へ行くのは数ヶ月に1回くらいなんだけど、いままで豚丼を食べたことがなかった。 松屋が今日で豚めし終了。これで大手3社とも豚めし終了になる。 無くなると思うと食べたくなるのが人の常?とりあえず...( 詳しく見る )
2012-01-08 23:28
アメリは豆の袋の中に手を入れたときの感触が好きだったけど、疲れるとデュラムセモリナ粉でパスタを作る。 小麦粉よりもザラッとした感触で、べとつきが少ない。こねているときに手が喜んでいる感じがわかる。こ...( 詳しく見る )
2011-12-31 04:33
店に入ってメニューをみながら迷うのが好き。もっとも、ゆっくり迷うのは一人で入るときだけだけど。 友人たちと行くときは、最初に店を決めるので、みんなネットでお勧めとかを調べてくるのらしく注文は即決。自...( 詳しく見る )
2011-11-21 04:52
以前のバイト先で毎回のように長蛇の列ができていた。 最長で8時間待ちだったそうだけど、朝の10時に並んで夜の6時にやっと・・。 自分も案外待っているのが平気な方。 当然だけど、好きなことだけ...( 詳しく見る )
2011-08-30 21:25
自分は同年代の人の4分の1から5分の1の給料らしいけど、それでもお金をつくっては旅に出てる。 食べたいもの、見たいもの、感じたいものがたくさんある。 一人で行くときも、ツアーに参加するときもある。...( 詳しく見る )
2010-11-15 00:10
トマトが大好きだけど、子供のころはトマトは野菜だと教えられてきた。、最近はフルーツトマトとかあるから果物に分類する人もいるらしい。どっちだろう。 トマトと同じくらい好きな果物はと、しばらく考えて...( 詳しく見る )
2010-10-18 02:12
感動作と宣伝されているだけでうんざりするタイプなので、好き嫌いのはっきり別れるような映画が大好きです。 「ファストフード・ファストウーマン」は女性映画に括られるかもしれないけど、登場人物たちの優...( 詳しく見る )
2010-09-20 22:43
10年以上前の台風の後の朝。よたよたになったオリヅルランが道端に転がっていた。 しおれ具合からいって、どこかの家から転がったというより、どこかのゴミ捨て場に捨てられてなのが転がってきたのかもしれない...( 詳しく見る )
2010-06-28 21:30
次の10件≫