ダイアリーカテゴリ 「 手作りごはん&デザート 」 一覧
≪前の10件
次の10件≫
油で揚げて砂糖をからませてごまをふっただけの昔からのお菓子。さつまいもは大きめに切って揚げるのが好きです。 少し冷めたかなと言うころに味見をすると、そのまま次から次へと食べてしまいます。 ぱりっと...( 詳しく見る )
2008-09-29 02:13
調味料を整理していたら、以前スリランカで拾ったナツメグの実が出てきた。 香りは大丈夫かなと、少しすりおろしたら、マイルドでやさしい味わい。いいあんばいに乾燥していたみたい。 何か作りたくなってスパ...( 詳しく見る )
2008-05-02 07:16
お彼岸というと、やっぱりおはぎです。 といっても、お彼岸じゃなくても、しょっちゅう餡を煮込んでいます。気分が重いなあと感じたときに、小豆を水につけて寝てしまいます。 小豆が水を吸ってふくれたころに...( 詳しく見る )
2007-09-16 03:35
ゼリーを作るときに普通に作るより水の量を増やします。 2倍から5倍くらいでお好みで作ると食感が変わります。 丸い製氷皿に流すと、シャーベットとゼリーの中間の氷菓になります。 モナンシロップやかき...( 詳しく見る )
2007-08-06 16:41
さくらんぼが店先に出回ると、夏がはじまりを感じます。 そのまま食べるのが一番好きだけど、シフォンケーキの飾りにしました。 モナンシロップのマンゴーをシフォンの生地と生クリームに少し混ぜているのでを...( 詳しく見る )
2007-07-19 14:43
鉢植えのワイルドベリーが1年中、実をつけてくれるけど、さすがに春。モリゾーキッコロのように緑がこんもりして、葉の間から小さな赤い実がいくつも顔を出している。 水をあげているだけなのに手がかからなくて...( 詳しく見る )
2007-04-19 04:47
小腹が好いたときに「揚げたてもちもちドーナツミックス」は便利で、さっさと作れて、適当に丸めてもできあがりはキレイに丸くなるので、よく楽しんで作ってます。 中にチーズ類などを入れることが多いのですが、...( 詳しく見る )
2006-12-21 21:31
≪前の10件
次の10件≫