ダイアリーカテゴリ 「 その他の記事 」 一覧
次の10件≫
香辛料類が好きで塩コショウなどの基本のほか色々常備しています。 パセリ、セージ、ローズマリー&タイム、はもちろん、シナモン、八角、バルサミコ、ヴィンコットなどなど。 特にあまりやすいのがセージとか...( 詳しく見る )
2012-03-23 17:48
ガンジーとかマザーテレサとかゴルバチョフなど好きな偉人はどこか似ています。 今はダライラマとして生きている人の生き様が好きです。 チベット問題は色々な利権が絡み合って収束のめどがたたないけど、人々...( 詳しく見る )
2012-03-11 03:15
店に入ってメニューをみながら迷うのが好き。もっとも、ゆっくり迷うのは一人で入るときだけだけど。 友人たちと行くときは、最初に店を決めるので、みんなネットでお勧めとかを調べてくるのらしく注文は即決。自...( 詳しく見る )
2011-11-21 04:52
以前のバイト先で毎回のように長蛇の列ができていた。 最長で8時間待ちだったそうだけど、朝の10時に並んで夜の6時にやっと・・。 自分も案外待っているのが平気な方。 当然だけど、好きなことだけ...( 詳しく見る )
2011-08-30 21:25
自分は同年代の人の4分の1から5分の1の給料らしいけど、それでもお金をつくっては旅に出てる。 食べたいもの、見たいもの、感じたいものがたくさんある。 一人で行くときも、ツアーに参加するときもある。...( 詳しく見る )
2010-11-15 00:10
トマトが大好きだけど、子供のころはトマトは野菜だと教えられてきた。、最近はフルーツトマトとかあるから果物に分類する人もいるらしい。どっちだろう。 トマトと同じくらい好きな果物はと、しばらく考えて...( 詳しく見る )
2010-10-18 02:12
感動作と宣伝されているだけでうんざりするタイプなので、好き嫌いのはっきり別れるような映画が大好きです。 「ファストフード・ファストウーマン」は女性映画に括られるかもしれないけど、登場人物たちの優...( 詳しく見る )
2010-09-20 22:43
犬派猫派に別れると言うけど、犬も猫も大好きなので難しいです。 街でも人でも、自分に関わるもの身近にいるものに愛着を覚えてしまいます。身近にのら猫がいたら、その猫、近所の犬ならその犬が好きです。 鳥...( 詳しく見る )
2009-02-28 09:18
疲れてるのかなと思うとき展望台にのぼります。 よく行くのが東京タワーの大展望台と東京シティビュー。 まわりが観光客ばかりで、人ごみの中にいるのは他人だけ。 そんな居心地の良さに、なぜか安らい...( 詳しく見る )
2008-05-25 05:33
桜の本数は少ないのですが、六本木ヒルズとテレ朝の間の作られた庭園という感じの居心地の良さがあります。 桜の間から東京タワーがのぞいているのも趣があって好きです。 毛利庭園から六本木ヒルズを抜けてけ...( 詳しく見る )
2008-03-30 06:33
次の10件≫