みんなの簡単レシピレシピ検索

   「 人が集まったときに作る料理 」 カテゴリTOP 次へ≫  

チョー簡単!!

コーラーで作る煮豚

2007-08-18 09:56 なかさん
豚肉の塊 800グラムぐらい

コーラー

醤油

作り方

1
1,お鍋に 豚肉の塊を入れる。

2,豚肉がつかる位にコーラーを入れる。

3,醤油半カップぐらい(濃い口醤油がよい)

4,ふたをして、お鍋でことこと 30〜40分ぐらい
  煮て下さいね。

 できあがりでーーす。熱いですが 我慢をして
 薄く切ってお召し上がり下さいんね。

ひとことコメント

トーレスさんの お紅茶の豚さんを見て、
久しぶりに思い出しました、持ち寄りパーティで、
よく作りましたねぇ〜

Good!! このレシピに「Good!!」を送られたみなさんです

コメント

全角500文字まで

名前削除用パスワード
URL
  • メリーさん

    なかさんのコーラー煮豚も美味しそうだ〜、トーレスさんの紅茶豚といい、誰かメリー家に出前してよ

    2007-08-18 19:45

  • すずさん

    なかさん、こんばんは〜!
    なかさんとトーレスさんのおかげで、私も豚のかたまり肉調理のワンパターンから脱出できそうです。 おふたりとも、ありがとうございます。
    コーラって、目からウロコ。
    挑戦してみたいです。

    2007-08-18 23:38

  • すこねぇさん

    コーラは甘いからね、お砂糖要らないしお肉柔らかくなるし。家は手羽先をこの方法で煮たりしてました(今は暑いからやってません)豚の塊あったから明日作ってみるかなー?味醂もちょいといれると照りが出ますよね?

    2007-08-18 23:49

  • トーレスさん

    暑くてめっきり煮物をしなくなりましたが、
    作っておけば何日か使えるからいいかも。
    コーラ煮、初挑戦してみます〜。

    2007-08-19 08:12

  • なかさん

    メリーさん 早速のコメントをありがとうございます。全国区のひまわりネットで、ご近所同士のメリーさんちへ、出来れば出前したいわ!その時は、メリーさんの夕食に憧れているダーリンも一緒かも(笑)

    2007-08-19 08:41

  • なかさん

    すずさん コメントをありがとうございます。
    コーラーは本当に便利です。甘辛いこってりたれの、煮豚です。トーレスさんの紅茶ぶたは、さっぱり味で豚のくせがありません、是非どちらも
    試して下さいね。何せ簡単です!!

    2007-08-19 08:46

  • なかさん

    すこねぇさん コメントありがとうございます。
    さすが ベテランのすこねぇさん ご存じでしたねぇ 私は味醂を少し入れると照りが出るとは、知りませんでした。大発見!です。(笑)
    メリーさん、すずさん、トーレスさんコーラー煮豚を作られる時は、味醂もちょいと入れて下さいね。

    2007-08-19 08:55

  • なかさん

    トーレスさんコメントありがとうございます。
    いま燃えています。(笑)私は煮豚を、作るときに、豚の塊をフライパンで炒めて焼き目をしっかりつけてから、コーラー煮を作っていましたが、
    そのままでも、変わりありませんでした。

    2007-08-19 09:04

  • おーさん

    うちは母から教えてもらった紅茶豚を作るくらいですが、コーラもありましたね!付け合わせを彩り豊かにしたらしっかりごちそうですね!

    2007-08-19 12:59

  • なかさん

    おーさんお早うございます。
    付け合わせは、レタス、キュウリ、クレソン、トマト、を大皿の周りに並べて、真ん中にド、ド〜んと、煮豚を盛る。パーティの花形になりますよ。

    2007-08-20 07:56

   「 人が集まったときに作る料理 」 カテゴリTOP 次へ≫