HOME >  みんなのレシピ ひまわりセレクション TOP >  きな粉のサンドイッチ
食生活ダイアリー

採用された方には<400ポイント>と<ギフトセット>をプレゼント!

「みんなの簡単レシピ・特集テーマ」にお寄せいただいたレシピの中から、簡単!でもとっても美味しい素敵なメニューをご紹介します。

きな粉のサンドイッチ
おやつ30分以内500円以内旬-一年中
作り方
  1. きな粉と砂糖を混ぜ、少量ずつ水を加え、ややかためのペースト状にする。
  2. 1枚の食パンの表面にバターか油を塗り、1のきな粉ペーストを塗ってもう1枚の食パンではさむ。耳がある場合は切り落とし、食べやすい大きさに切って皿に盛る。
コメント
名前 :  削除用パスワード : 
URL : 
パン(アイコン) パン 印刷する印刷する
きな粉のサンドイッチ

小腹が空いた時にぴったり!簡単おやつサンドイッチ♪

のあhn 様

材料1人分
食パン(12枚切り)or(サンドイッチ用)
2枚
バター(または油)
適量
きな粉
大さじ4
砂糖
大さじ2
大さじ2程度
作者のひとこと
きな粉や砂糖の量はあくまで目安なので、好みで調節して下さい。 砂糖をハチミツに代えても構いませんが、練ったきな粉がゆるくなり易いで注意。 きな粉にココアやすりごまを足しても、面白いかと思います。
事務局スタッフも作ってみました!
きな粉のペーストが懐かしい味わいのおやつサンドイッチ。きな粉にココアや練りごまなどを加えると味のアレンジが楽しめます。